|
|
 |
|
 |
自分に必要な大きさを選ぶということ
|
ブランドの顔とも言える誇るべき技術と品質を
新しい時代へと継承していく為に
気鋭のデザイナー柳原照弘と手を組み、生まれた
新しいブランド
【TYP】
従来の革製品の固定概念にとらわれず
使い方やシーンを限定しない
新時代のライフスタイルに対応するラインナップを
持ったブランドです。
https://www.typ-morpho.jp/
|
|
MORPHO BRAND
ユーザーの心に響くものを創り続ける職人魂。永年の仕事を通じて、その歴史を物語るかのように使い古された裁断、縫製道具の数々。これらの道具たちと、ゆるぎのない職人たちの技術によって質の高い商品が創り出されていく。40年以上のキャリアを持つ職人と、その技術を継承してゆく若い職人集団。最高の技術を似て、地道に一歩ずつ歴史を作り上げてきた職人気質。真剣な姿勢で仕事に取り込む職人たちの熱い心と、革特有のにおいが渾然としている工房からモルフォオリジナルが創られていく。
「一生愛せる、本質的価値あるモノづくり」
常につくり手としての美意識を高め、モノづくりの頂点をめざし、さまざまな生活シーンの中でのスタイリングを提案します。
|
|
柳原照弘 プロダクト/空間デザイナー
1976年 香川県高松市生まれ。
2002年 ISOLATION UNITE/TERUHIRO
YANAGIHARA設立。
国内外のブランドをクライアントに持ち、プロダクトから空間まで地域や機能の領域を設定しない活動を行う。
2009年に発表されたKARIMOKU NEW STANDARDではアートディレクション及び家具デザインを行う。
|
|
|
|
|
|
|